串部公基・株式会社コトバの森

  • HOME
  • 大切にしてること
  • ニュース
  • 自己紹介
  • 今までの記録
  • ワークス
  • お問い合わせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2018
    07Dec

    働き方改革のセミナー、2つ受講。

    • 学習と経験
    • 9494kotomori

    いつもお世話になっているアグサスさんの、ソリューションセンター竣工記念の内覧会と展示会がありました。 12月4日(火)から3日間にわたり行われ、セミナーも開催。 セミナーは ・コクヨ岡山オフィスの働き方改革 ・富士ゼロックス四国の働き方変革(改革ではなく、変革です。その意図も…

  2. 2018
    07Dec

    取材の勉強会。

    • えひめさんさん物語
    • 9494kotomori

    さんさん物語に参加するメンバーに、取材の集中講義です。 取材が目的ではないので、この部分だけをしてもいけないのですが、とりあえずリクエストに応えました。 ・記事の目的 ・全体の中での、取材のポジション ・質問内容の重要性と、その準備 ・撮影 など、ざっと話しました。 あ…

  3. 2018
    03Dec

    泉谷の棚田とは?

    • 棚田を守る会松山支部
    • 9494kotomori

    最も詳しく書かれているのは、内子町の広報誌「広報うちこ」です。 2015年10月号(216号)です。 また、 ・みそぎの里(Facebook) ・愛媛県内子町 みそぎの話(ブログ) にも書かれています。…

  4. 2018
    03Dec

    自己紹介写真を自撮り…

    • えひめさんさん物語
    • 9494kotomori

    さんさん物語で、個人名で記事を書くことになりました…! 自己紹介欄で、自分の写真が必要となり、 我が母校の正門前で、撮影してみました。。。 寒さのせいなのか、イマイチ。 (これも、何枚か撮影した内の1枚) 撮り直しです。 学校の前には、…

  5. 2018
    01Dec

    若干目が出てきて…

    • 棚田を守る会松山支部
    • 9494kotomori

    バケツでにんにくを育てるという決意表明をして、はや1週間…。 なんと!無事、芽がでました! 2日前に「若干芽が出てる~!」と喜び、ぼやぼやしていると、 いつの間にかこんなに大きくなっていました笑。 植物の成長…

  6. 2018
    29Nov

    泉谷の棚田・オーナー制度とは?

    • 棚田を守る会松山支部
    • 9494kotomori

     泉谷の棚田にも「オーナー制度」がありました。2020年度から中止されています。 2019年度までしてたことを記しておきます。 (1)概要 棚田で4回の体験に参加でき、4回目に玄米30キロをもらえます。 2018年度は、田植え(5月下旬)、草刈り&カカシ作り(6月下旬)、稲刈り(9月中旬)、…

  • «
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 34
  • »
泉谷の棚田とは?
泉谷の棚田・オーナー制度とは?
龍馬脱藩宿泊地キャンプのメモ。
泉谷の棚田米・食べれる店は?
ページ上部へ戻る

串部公基・株式会社コトバの森

メニュー

  • HOME
  • ワークス
  • 大切にしてること
  • ニュース
  • 自己紹介
  • 今までの記録
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. 2022/6/13

    泉谷の棚田、最新の風景写真(6月12日)。
  2. 2022/5/1

    インスタグラム&ブログで、時々登場しています。
  3. 2022/4/11

    JR松山駅前にマガジンラックを設置。パンフレット&チラシを募集中です。
過去の記事

ピックアップ記事

  1. 2020/10/12

    【募集中・学生さん限定】レギュラーコ…
    現在のレギュラーコーナーはありません笑 過去のレギュラーコ…
  2. 2020/9/29

    【受講生募集・今年度からオンライン授…
    編集講座「紙媒体に関する編集の基礎知識を幅広く学ぶ」 &n…
  3. 2020/8/18

    愛媛大学メディアサポーター出版部・卒…
    愛媛大学メディアサポーター出版部の卒業生情報です。 【20…
Copyright ©  串部公基・株式会社コトバの森 All Rights Reserved.
  • rss