2022年12月4日(日)に下見です。 13時30分集合、ルイも参加。過去の画像を見ると、ここは田んぼでした。 [video width="960" height="540" mp4="https://9494kotomori.com/wp-content/uploads/2023/01/VID…
扱ってる商品です。 自分1人で「効果のある広報物」は成立しません。ページ物に慣れてるデザイナーさん、1つの言葉で方向性を理解するカメラマンさん、紙や仕上がりに詳しい印刷屋さんの協力やアドバイスがあって、完成します。「チームで作成してる」という感覚が強く、毎回、学ぶことが多いのが本音です。繰り返…
初めての参加者さんから、よく聞かれることをまとめました。 ・集合時間 9時頃です。朝のドタキャン(悪天候)、道に迷うなどあり、厳格に決めていません。来た人から順に作業をします。 10時半に1回休憩をして、12時まで作業を続けます。 ・集合場所 棚田の上に水車小屋があります。そこに駐車…
ニュースで掲載していた情報を移動しました。 2021年度の記録です。 活動計画の参考にアンケートに答え、 情報が欲しいという方には連絡しています。6月の案内から「広報うちこ」も同封。 ※アンケート回答者には棚田米2キロをプレゼントしました。 (7月24日朝) …
えひめさんさん物語が開催されたのは2019年度。その後、3年間はフォローアップ事業が続きます。串部はチャレンジプログラムのその後を取材していきます。取材した原稿は「えひめさんさん物語 ネクスト・さんさん」https://ehimesansan-next.comに掲載されています。 【2021年度の…
串部に届いた写真をそのまま紹介するコーナーです。 (新居浜市 男子 YUJIROさん) 先日の西赤石登山、天気も良くて最高でした! 壬生川から新居大島まで一望です。 2021.10.26 (今治市 女子 はっちさん) 1部屋目=ハム 2部屋目=猫 人間の部屋=台…