串部公基・株式会社コトバの森

  • HOME
  • 大切にしてること
  • ニュース
  • 自己紹介
  • 今までの記録
  • ワークス
  • お問い合わせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2021
    21Jun

    泉谷の棚田、草刈り&カカシ作り

    • 棚田を守る会松山支部
    • 9494kotomori

    朝8時の泉谷。 2021年度2回目の作業は草刈り(午前中)。 作業後は互いの長靴を洗い合います。 泉谷初参加の人。 午後からはカカシ作り。 ジャガイモは収穫を迎えました。…

  2. 2021
    10Jun

    誰でも楽しめる盆栽講座、2021年度の日程です。

    • 五葉松
    • 9494kotomori

    2021年度の日程です。当初のスタートより1か月遅らせてます。 日野さんところで撮影(2021.6.6) 以下、初回(2019年度)のメモです。 講座に興味があり、受講する前の疑問を集めます。 (1)盆栽において、良い作品とは? (2)講座を続けて、変わ…

  3. 2021
    10Jun

    脇製茶場楽天市場店、3月29日(月)オープン。

    • 新宮茶と脇さん
    • 9494kotomori

    新宮茶農家の脇さん。(脇製茶場の4代目) いつも新宮村にいるわけではありません。アチコチに出没する脇さんの予定を公開します。脇さんに直接会って、新宮茶について質問しましょう。笑顔で答えてくれます。 【今後の脇さん予定】 今年1月から準備をしていた楽天。3月29日(月)にオープンしました。テ…

  4. 2021
    27May

    泉田の棚田、代かき&草刈り。

    • 棚田を守る会松山支部
    • 9494kotomori

    朝の泉谷。 2021年度最初の作業。 担当になった上から3番目の田んぼ 作業後 奥で1人頑張るリーダー 一番上の田んぼ 今年のジャガイモは順調です。 …

  5. 2021
    19May

    泉谷の棚田、「えひめのスゴeco」で発見しました。

    • 棚田を守る会松山支部
    • 9494kotomori

    パンフレットを何気なく見てると、使用事例で紹介されていました。 …

  6. 2021
    19May

    やる気、元気、大石! vol.26 エコテクノ2021に出展。

    • 大石工作所
    • 9494kotomori

    社内報で取材した小林さんから渡されました。 (チラシの裏側) こちらにも掲載されています。 …

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 33
  • »
龍馬脱藩宿泊地キャンプのメモ。
泉谷の棚田米・食べれる店は?
泉谷の棚田とは?
泉谷の棚田・オーナー制度とは?
ページ上部へ戻る

串部公基・株式会社コトバの森

メニュー

  • HOME
  • ワークス
  • 大切にしてること
  • ニュース
  • 自己紹介
  • 今までの記録
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. 2022/6/13

    泉谷の棚田、最新の風景写真(6月12日)。
  2. 2022/5/1

    インスタグラム&ブログで、時々登場しています。
  3. 2022/4/11

    JR松山駅前にマガジンラックを設置。パンフレット&チラシを募集中です。
過去の記事

ピックアップ記事

  1. 2020/10/12

    【募集中・学生さん限定】レギュラーコ…
    現在のレギュラーコーナーはありません笑 過去のレギュラーコ…
  2. 2020/9/29

    【受講生募集・今年度からオンライン授…
    編集講座「紙媒体に関する編集の基礎知識を幅広く学ぶ」 &n…
  3. 2020/8/18

    愛媛大学メディアサポーター出版部・卒…
    愛媛大学メディアサポーター出版部の卒業生情報です。 【20…
Copyright ©  串部公基・株式会社コトバの森 All Rights Reserved.
  • rss