串部公基・株式会社コトバの森

  • HOME
  • 大切にしてること
  • ニュース
  • 自己紹介
  • 今までの記録
  • ワークス
  • お問い合わせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2018
    23Nov

    学祭を振り返って

    • 学祭までの軌跡
    • 9494kotomori

    長いようで短かった学祭までの道のり、最後の仕事は反省と引継ぎです。 みんなそれぞれが学祭に対して思ったことがあるはずです。 その思いを来年のためにしっかり残したいと思います! そして初の学祭出店のために、たくさんの方に協力していただきました。 皆さんの力無しに…

  2. 2018
    22Nov

    学祭当日〜2日目〜

    • 学祭までの軌跡
    • 9494kotomori

    今日は炊飯器フル稼働です! 良いスタートがきれました。 でも、やっぱりお昼にはおにぎりが足りなくなってしまいました。 この間、販売がストップしたのは残念でした。 おにぎりって、意外とよく売れるんですね それでも、1日目と比べれば、みんなの手際は圧倒的に良かっ…

  3. 2018
    22Nov

    バケツにんにく、決意表明!

    • 棚田を守る会松山支部
    • 9494kotomori

    2018年5月、棚田の稲を持って帰り、バケツで稲を育て始めました。 途中まで、それはそれは順調に、すくすくと育っていたのです。 ……が 私が夏休みに帰省している間に、なんと、稲は水不足で枯れてしまいました笑。 そのリベンジとして…

  4. 2018
    21Nov

    学祭当日〜1日目〜

    • 学祭までの軌跡
    • 9494kotomori

    準備日は少し雨模様で心配でしたが、当日は秋晴れになりました。 迎えた1日目、早くもトラブル発生! おにぎりの型を用意していませんでした(笑) 何を買ったのか、何が足りないのか、情報の共有は大事ですね。 電力の関係で、同時に使える炊飯器は3台でした。 途中で少…

  5. 2018
    20Nov

    学祭準備日

    • 学祭までの軌跡
    • 9494kotomori

    準備日から当日まで仕切ってくれたのは、ふみちゃんとなーちゃんです! 準備日は、主に備品を買い出しや看板の作成をしました。 困ったのは…テントの組み立て方!誰もわからず… 結局、他のサークルの方に手伝っていただきました(笑) そして、 段ボール…

  6. 2018
    20Nov

    オープンファクトリーに参加。

    • えひめさんさん物語
    • 9494kotomori

    来年春から、 西条市&新居浜市&四国中央市で開催されるイベント「えひめさんさん物語」。 そのプレイベント「オープンファクトリー」に参加してきました。 11月17日(土)10時前 サイプレス・スナダヤさん(西条市)に到着。 CLTの大きな看板が目をきます。 アーティ…

  • «
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • …
  • 34
  • »
泉谷の棚田・オーナー制度とは?
泉谷の棚田とは?
龍馬脱藩宿泊地キャンプのメモ。
泉谷の棚田米・食べれる店は?
ページ上部へ戻る

串部公基・株式会社コトバの森

メニュー

  • HOME
  • ワークス
  • 大切にしてること
  • ニュース
  • 自己紹介
  • 今までの記録
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. 2022/6/13

    泉谷の棚田、最新の風景写真(6月12日)。
  2. 2022/5/1

    インスタグラム&ブログで、時々登場しています。
  3. 2022/4/11

    JR松山駅前にマガジンラックを設置。パンフレット&チラシを募集中です。
過去の記事

ピックアップ記事

  1. 2020/10/12

    【募集中・学生さん限定】レギュラーコ…
    現在のレギュラーコーナーはありません笑 過去のレギュラーコ…
  2. 2020/9/29

    【受講生募集・今年度からオンライン授…
    編集講座「紙媒体に関する編集の基礎知識を幅広く学ぶ」 &n…
  3. 2020/8/18

    愛媛大学メディアサポーター出版部・卒…
    愛媛大学メディアサポーター出版部の卒業生情報です。 【20…
Copyright ©  串部公基・株式会社コトバの森 All Rights Reserved.
  • rss