串部公基・株式会社コトバの森

  • HOME
  • 大切にしてること
  • ニュース
  • 自己紹介
  • 今までの記録
  • ワークス
  • お問い合わせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2018
    23Oct

    立て看板、完成!

    • 学祭までの軌跡
    • 9494kotomori

    当日までの広報として、 大学の食堂前に立て看板を設置します。 20区画と限られた立て看板設置権を無事勝ち取りました! (パチパチ) こちらは製作中の様子です。 1回生のこだわりが詰まってますね(笑) 右上には愛Uの表紙が貼られていますよ~ PTマ…

  2. 2018
    19Oct

    前売り券発売開始!

    • 学祭までの軌跡
    • 9494kotomori

    メニューの詳細が決まって、学祭もいよいよ現実味を帯びてきました。 頑張って考えてきたので、たくさん売りたいですね。 売り歩きもして一つでも多く売りたいところ。 でも、当日は天候などにも左右されがち…。 そこで重要なってくるは「前売り券」! こ…

  3. 2018
    17Oct

    食べてみました。

    • 学祭までの軌跡
    • 9494kotomori

    炊き込みおにぎりを売ることに決めたわけですが、 なるべく手軽に作りたい! ということで、市販の「炊き込みご飯の素」を使うことにしました。 どのメーカーがいいか、食べ比べです。 試食会は、とあるメンバーの家で開かれました。 誰の家でしょうね・・・(笑) 実際に棚田のお米…

  4. 2018
    15Oct

    忘れられないベトナムビール(3/3)

    • ビールは小瓶でラッパ飲み
    • 9494kotomori

    ベトナム編、最後の3回目です。 2週間、たくさんビールを飲みました! 紹介しきれないです(笑)。 私はインターンで出会ったみんなに、自己紹介でビールが好きだということを話しました。 今までビールを飲むけどそんなに好きじゃなかった子や、 全然ビールを飲まない子…

  5. 2018
    15Oct

    忘れられないベトナムビール(2/3)

    • ビールは小瓶でラッパ飲み
    • 9494kotomori

    ベトナムのクラフトビールも紹介します。 1日オフの日にダナンという都市で海に行き、 そのあとにお昼ご飯で行ったレストランが、クラフトビールの取り扱いがあって飲みました。 「PASTEUR STREET BREWING COMPANY 」というところのペールエールなのですが、 まず飲む前か…

  6. 2018
    15Oct

    忘れられないベトナムビール(1/3)

    • ビールは小瓶でラッパ飲み
    • 9494kotomori

    1回目からだいぶ経ってしまいました…(約2か月間夏休みでした) 今回は、この夏に行ったベトナムで飲んだビールを紹介します! わたしは、2週間「海外ビジネス武者修行プログラム」というインターンシップに参加しました。 2週間本気で企画のことを考え、 自分自身を変えるために、 行…

  • «
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 34
  • »
泉谷の棚田とは?
龍馬脱藩宿泊地キャンプのメモ。
泉谷の棚田・オーナー制度とは?
泉谷の棚田米・食べれる店は?
ページ上部へ戻る

串部公基・株式会社コトバの森

メニュー

  • HOME
  • ワークス
  • 大切にしてること
  • ニュース
  • 自己紹介
  • 今までの記録
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. 2022/6/13

    泉谷の棚田、最新の風景写真(6月12日)。
  2. 2022/5/1

    インスタグラム&ブログで、時々登場しています。
  3. 2022/4/11

    JR松山駅前にマガジンラックを設置。パンフレット&チラシを募集中です。
過去の記事

ピックアップ記事

  1. 2020/10/12

    【募集中・学生さん限定】レギュラーコ…
    現在のレギュラーコーナーはありません笑 過去のレギュラーコ…
  2. 2020/9/29

    【受講生募集・今年度からオンライン授…
    編集講座「紙媒体に関する編集の基礎知識を幅広く学ぶ」 &n…
  3. 2020/8/18

    愛媛大学メディアサポーター出版部・卒…
    愛媛大学メディアサポーター出版部の卒業生情報です。 【20…
Copyright ©  串部公基・株式会社コトバの森 All Rights Reserved.
  • rss