串部公基・株式会社コトバの森

  • HOME
  • 大切にしてること
  • ニュース
  • 自己紹介
  • 今までの記録
  • ワークス
  • お問い合わせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2018
    28Aug

    自分へのご褒美ビール。

    • ビールは小瓶でラッパ飲み
    • 9494kotomori

    趣味で日本や世界のクラフトビールを飲んでいて、 お酒を飲めるようになって1年がたとうとしている、あびーです。 今回から、よろしくお願いします。 私は、大学生ながらもたくさんビールを飲んでいると思います。 (友だちに、そう言われますし…) 最近、酒造会社の方からインターンシッ…

  2. 2018
    30Jul

    レア?なクワガタ

    • Loveヒラタクワガタ
    • 9494kotomori

    皆さんこんにちは! 最近は⾮常に暑くてたまりませんね。 ⼭の中では丁度いい温度なのか、カブクワ達をいつも以上に⾒かけます。 おそらく今が最盛期なのではないでしょうか。  この間クワガタを探しにいつもの⼭へ⾏った際に、いつもは⾒かけないクワガタを発⾒しました。 ミヤマクワガタという⾼⼭のよ…

  3. 2018
    26Jun

    梅酒、剪定、そして田植え。

    • 棚田を守る会松山支部
    • 9494kotomori

    みなさん、お久しぶりです! 3代目リーダー(心得)です。 すっかり更新をさぼっていました。その数なんと、3回分! そんな今回は、こんなステキな写真から。 夕焼けに染まる泉谷の棚田の写真です。何度見ても美しい!! さて、更新はさぼっていましたが、…

  4. 2018
    25Jun

    クワガタに卵を産ませてみよう!

    • Loveヒラタクワガタ
    • 9494kotomori

    こんにちは。 7⽉が近づきカブクワ採集シーズン真っ盛りです! そこで今⽇は捕まえたクワガタのメスに卵を産ませる⽅法を紹介します。 クワガタのメスに卵を産ませる為の第⼀歩は、まずクワガタのメスをオスと交尾させることで す。 野⽣のメスの殆どは交尾済みな…

  5. 2018
    06Jun

    第5回 やっぱり生まれる特産品

    • 若者、よそ者、ばか者なワタシ
    • 9494kotomori

    こんにちは、いまちです。 前回の話をまとめます。元々地域は「お金」中心の生活ではなかったはずなのに、現代日本は資本主義社会だから、「お金」が大事。だから地域でも「お金」を得る手段を模索している(例えば特産品を作る)のではないでしょうか、ということを言いました。 こ…

  6. 2018
    04Jun

    第4回 地域がお金を稼ぐ理由

    • 若者、よそ者、ばか者なワタシ
    • 9494kotomori

    こんにちは。 いまちが一年の中で2番目に好きな季節である、初夏が終わろうとしています。(一番は春!) 前回は「地域の特産品ビジネスがうまくいかない問題」についてお話ししました。 要は、需要と供給が一致していないのでは??というお話しです。 しかもそこが資本主義の限界だ!まで言…

  • «
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 34
  • »
泉谷の棚田とは?
泉谷の棚田・オーナー制度とは?
泉谷の棚田米・食べれる店は?
龍馬脱藩宿泊地キャンプのメモ。
ページ上部へ戻る

串部公基・株式会社コトバの森

メニュー

  • HOME
  • ワークス
  • 大切にしてること
  • ニュース
  • 自己紹介
  • 今までの記録
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. 2022/6/13

    泉谷の棚田、最新の風景写真(6月12日)。
  2. 2022/5/1

    インスタグラム&ブログで、時々登場しています。
  3. 2022/4/11

    JR松山駅前にマガジンラックを設置。パンフレット&チラシを募集中です。
過去の記事

ピックアップ記事

  1. 2020/10/12

    【募集中・学生さん限定】レギュラーコ…
    現在のレギュラーコーナーはありません笑 過去のレギュラーコ…
  2. 2020/9/29

    【受講生募集・今年度からオンライン授…
    編集講座「紙媒体に関する編集の基礎知識を幅広く学ぶ」 &n…
  3. 2020/8/18

    愛媛大学メディアサポーター出版部・卒…
    愛媛大学メディアサポーター出版部の卒業生情報です。 【20…
Copyright ©  串部公基・株式会社コトバの森 All Rights Reserved.
  • rss