串部公基・株式会社コトバの森

  • HOME
  • 大切にしてること
  • ニュース
  • 自己紹介
  • 今までの記録
  • ワークス
  • お問い合わせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2018
    04May

    バケツ稲ワークショップの開催決定。

    • 棚田を守る会松山支部
    • 9494kotomori

    以前にお知らせしたバケツ稲。 正式に決定しました。 (チラシもできています) ワークショップは、 5月27日(日)9時と13時の2回 場所は、内子町の泉谷棚田 参加費は1000円(苗代、バケツ代など) 去年、試しに10リットルと15リットルのバケツで育てました。 …

  2. 2018
    03May

    3代目棚田リーダー(心得)、4歩目。

    • 棚田を守る会松山支部
    • 9494kotomori

    【シャクナゲ祭り】4月29日(日) ☼ 田んぼの朝は早いです。 朝6時に大音量の音楽が鳴り響き、 会長に「朝だよ~!」と起こされ、 ようやく布団から出ることに成功しました。 花穂の泊まり心地は相変わらず最高です! 天気は晴天、お祭り日和です! 朝早くから、お母さんたちは…

  3. 2018
    03May

    3代目棚田リーダー(心得)・3歩目。

    • 棚田を守る会松山支部
    • 9494kotomori

    【シャクナゲ祭り前日準備】4月28日(土) ☼ いよいよ明日はシャクナゲ祭り!さあ、準備頑張るぞ~ でもその前に!ひまわり畑をつくろうプロジェクトついに始動です🌻 この日はタネを蒔きました。 『ロシアひまわり』という品種のタネです。 ここで才能を発揮したのが…

  4. 2018
    03May

    ヒラタクワガタのアゴのギザギザ(鋸歯)

    • Loveヒラタクワガタ
    • 9494kotomori

    こんにちは! Love ヒラタクワガタ担当のS崎です。 今日はヒラタクワガタの大顎のギザギザ(鋸歯)について、聞いた話と体験を話したいと思います。 ヒラタクワガタは、 大顎の中間くらいの内歯と呼ばれる大きな突起と、 顎の先端の間にノコギリのようなギザギザがあり、 それが「鋸歯」と呼ば…

  5. 2018
    22Apr

    クワガタを採りに行こう!

    • Loveヒラタクワガタ
    • 9494kotomori

    こんにちは! 最近はとても暖かくなり春真っ盛りといった感じですね。 クワガタ採集のシーズンも後もう少しです。 今回はクワガタやカブトムシを⼭に採りに⾏った時にどのような⽊を⾒つければいいか?といった話です。 採集ベテランの⽅はもうご存知でしょうが、よろしくお願いします。 …

  6. 2018
    11Apr

    第2回:みんな個性的。

    • 若者、よそ者、ばか者なワタシ
    • 9494kotomori

    みなさんこんにちは。いまちです。 今日のテーマは「特産品ってどこも同じ」です。 第一次産業が盛んな地域では「6次産業」って言葉もよく聞きます。 材料を育てて、加工して、販売する。 それを全て地域でやって、加工品を商品として売り出すという手法です。 ▲鹿や…

  • «
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • »
龍馬脱藩宿泊地キャンプのメモ。
泉谷の棚田とは?
泉谷の棚田米・食べれる店は?
泉谷の棚田・オーナー制度とは?
ページ上部へ戻る

串部公基・株式会社コトバの森

メニュー

  • HOME
  • ワークス
  • 大切にしてること
  • ニュース
  • 自己紹介
  • 今までの記録
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. 2022/6/13

    泉谷の棚田、最新の風景写真(6月12日)。
  2. 2022/5/1

    インスタグラム&ブログで、時々登場しています。
  3. 2022/4/11

    JR松山駅前にマガジンラックを設置。パンフレット&チラシを募集中です。
過去の記事

ピックアップ記事

  1. 2020/10/12

    【募集中・学生さん限定】レギュラーコ…
    現在のレギュラーコーナーはありません笑 過去のレギュラーコ…
  2. 2020/9/29

    【受講生募集・今年度からオンライン授…
    編集講座「紙媒体に関する編集の基礎知識を幅広く学ぶ」 &n…
  3. 2020/8/18

    愛媛大学メディアサポーター出版部・卒…
    愛媛大学メディアサポーター出版部の卒業生情報です。 【20…
Copyright ©  串部公基・株式会社コトバの森 All Rights Reserved.
  • rss